低塩分食品を探せ!一食当たり塩分量記事一覧

減塩生活のための、低塩分ランキング。今回は、丸美屋のふりかけ編だ。減塩のためには、ご飯とか蕎麦とか豆腐とか、塩味のない素材をベースに食べねばいけない。だが何もつけずに食べるのは、さすがに味気ない。そこで低塩分のマヨネーズだとか、コショウだとか、ラー油などをかけて食べるわけだが、低塩分のふりかけがあれば、それも役に立つ。でもふりかけって、塩分の固まりみたいにも思えるが、果たしてどれくらいの塩分量なの...

減塩生活のための、低塩分ランキング。次は丸美屋の釜飯の素や中華の素の塩分ランキングだ。塩気のない白飯や蕎麦、豆腐などといった食品を、そのまま食べるのであれば良いが、いずれ飽きが来る。そんなときに、どういうメニューを選べば良いのか、それを調べて見た。意外に高塩分のメニューもあるし、低塩分のメニューもあって、目から鱗が落ちる。

一日塩分6グラムの食事法、次はお茶漬けの素の話。ご飯のお供と言えば、ふりかけとお茶漬けの素だが、果たして塩分量はいかほどか?ということで、永谷園のお茶漬けの素の塩分量を調べて見た。そうしたらこれはもう、2グラム以上という高塩分アイテムになっていて、減塩食には全く使えない。一日中、白飯や蕎麦、豆腐などのゼロ塩分食だけ食べるのであれば、お茶漬けの素で塩分補給も悪くないが、おかずを別に食べるなら、お茶漬...

永谷園の製品の塩分ランキング、つぎはチャーハンの素など、中華系の製品のランキングだ。永谷園は、お茶漬けの素や大人のふりかけ以外にも、麻婆春雨やチャーハンの素などの中華料理系の素も出している。ということで、かに玉やニラ玉など、卵を使った中華の素の塩分ランキングを作ってみた。商品名メーカー単位エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量広東風ニラ玉永谷園2人前当たり143.05.95.916.53.90...

一日6グラムの塩分生活、焼きそばを食べるなら、どれが良い?袋めんタイプ(蒸し麺タイプ)や、乾麺タイプ、カップ麺タイプと、市販の焼きそばは色んな者があるけれど、塩分を控えめにしたいなら?焼きそばの塩分量を調べてみました。総じて言えば、お湯を注ぐだけで作れるタイプの焼きそばは、麺自体の塩分量が多いため、塩分多めになるようです。一方、スーパーなどの冷蔵コーナーにある蒸し麺タイプの焼きそばは、麺自体の塩分...

カップヌードルの塩分ランキング。カップヌードルで一番塩分量が少ないのは、どれ?減塩のためにスープを捨てるとしたら、どれくらい塩分を減らせる?カップヌードルに、減塩タイプがあるって本当?調べて見た。

塩分を減らしたい。でもラーメンは食べたい。じゃ、どのラーメンを食べれば良い?東洋水産マルちゃんブランドのラーメンの低塩分ランキングです。マルちゃん ミニサイズカップ麺 低塩分ランキングマルちゃんのミニサイズカップ麺「まめ」シリーズの低塩分ランキングです。熱量タンパク質脂質炭水化物食塩相当量麺と加薬のみスープのみまめ激めんワンタンメン1763.18.721.42.20.71.5黄色いまめ博多ラーメン...

1日塩分6グラム減塩でも、サッポロ一番やカップスターは食べたい。じゃあどれを食べれば良いの?サンヨー食品のカップ麺低塩分ランキングです。サッポロ一番 ミニカップ 塩分ランキング熱量タンパク質脂質炭水化物食塩相当量麺と加薬のみスープのみサッポロ一番 塩らーめんミニどんぶり1673.35.826.62.70.91.8サッポロ一番 みそラーメンミニどんぶり1874.05.930.93.01.11.9サッ...

1日6グラムの減塩生活。次はエースコックのラーメンの低塩分ランキングだ。エースコックと言えば、袋めんのワンタンメンや、スーパーカップ、わかめラーメン、飲み干す一杯などのインスタント麺のブランドがあるが、果たして低塩分のラーメンはどれ?ということで、まずミニサイズカップの低塩分ランキングから。エースコックのカップ麺 ミニサイズ 低塩分ランキング熱量タンパク質脂質炭水化物食塩相当量麺と加薬のみスープの...

低塩分ランキング、次はマ・マーのパスタソースの塩分ランキングだ。麺類を食べるなら、どうしても塩分過多になってしまう。というのもめんつゆは塩分が多いし、名店のラーメンも塩分の固まりみたいなモノだから。しかし麺類にも、低塩分の麺がある。それが蕎麦やパスタの麺で、殆ど塩分を含んでいない。これは、減塩生活でぜひ活用しなければ!ということで、マ・マーのパスタソースの塩分ランキングを調べて見た。マ・マー パス...

低塩分ランキング、次はオーマイのパスタソースの塩分ランキングだ。オーマイ(Ohmy)は、ニップンつまり日清製粉のブランドの一つで、他にはREGALOブランドでパスタソースを各種出している。オーマイのパスタソースは、バラエティ豊かなため、塩分が多い一品も多くなってるね。ということで、オーマイのパスタソースの塩分ランキングです。オーマイ パスタソース 塩分ランキング 2グラム以下メーカー単位熱量タンパ...

低塩分ランキング、次はキユーピーのパスタソースの塩分ランキングだ。麺類を食べるなら、どうしても塩分過多になってしまう。というのもめんつゆは塩分が多いし、名店のラーメンも塩分の固まりみたいなモノだから。しかし麺類にも、低塩分の麺がある。それが蕎麦やパスタの麺で、殆ど塩分を含んでいない。これは、減塩生活でぜひ活用しなければ!ということで、キユーピーのパスタソースの塩分ランキングを調べて見た。

低塩分ランキング、次はヱスビーのパスタソース低塩分ランキングだ。ヱスビーのパスタソースは、「まぜるだけのスパゲッティソース」シリーズと、「予約でいっぱいの店の○○」シリーズがある。前者はお手軽にパスタができるタイプ、後者が有名店のパスタを再現したシリーズですね。ヱスビーのパスタソース 塩分2グラム以下メーカー単位熱量タンパク質脂質炭水化物食塩相当量まぜるだけのスパゲッティソース 瀬戸内レモン&オリ...

減塩に欠かせないのが、低塩分調味料。今まで塩辛いモノばかり食べてたのに、いきなり減塩・塩分カットは辛いもの。それならまず、低塩分の調味料を調べて、それから始めよう。味の素の調味料の低塩分ランキングです。単位エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量味の素 5ふり(0.5g)あたり1.40.00.00.00.2うま味だし・ハイミー 4ふり(0.4g)あたり1.10.00.00.00.1低ナトリウム塩...

クノールカップスープで、低塩分なのはどれ?具だくさん味噌汁で、低塩分なのはどれ?味の素の簡便製品の低塩分ランキングです。単位エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量味の素 白がゆ 1人前(250g)あたり851.50.319.00.0味の素 小豆がゆ 1人前(250g)あたり1103.00.324.00.4味の素 玄米がゆ 1人前(250g)あたり1102.00.524.00.7味の素 紅鮭がゆ...

減塩のための低塩分食品探し。次は食パンやロールパン、菓子パンについてだ。ここでは、Pascoブランドの敷島製パンの製品から、低塩分のパンを見つけてみよう。食パン一枚が、どのくらいの塩分を含んでいるか、ロールパン一個が、どのくらいの塩分量なのか。その目安を覚えておけば、1日6グラムの塩分をやりくりするのに役に立つはず。

減塩の工夫、ここからは日常食品の塩分量を知って、減塩に役立てるための情報だ。今回はヤマザキパンの製品情報から、低塩分のパンと高塩分のパンを見分けてみることにする。以下の表を見てもらうと分かるとおり、食パンたった1枚でも、しっかり塩分がある。6枚切りのデータだが、1枚当たり0.5グラム以上の塩分が入っていて、0.9グラムと高塩分な製品まであって幅広い。関西でよく見る4枚切りの食パンなら、確実に1枚当...

減塩の工夫、塩分制限1日6グラムのための食品選び。ヤマザキパンの菓子パンの塩分量リストです。以下のリストは1コ当たりの塩分量ですけど、1コの大きさはまちまちなので、どれが良いとは言えません。ただ一般的な傾向としては、ジャムやバターやマーガリンを使ったモノは塩分が高い。タマゴやハムやソーセージの入ったモノは塩分が高い。あんパンは塩分が低い。と言う感じですね。バターやマーガリンには塩分が多いので、どう...

塩分1日6グラムを目指す減塩の工夫今回はヤマザキパンの和菓子と洋菓子の塩分量データから、低塩分製品を見分けるの巻。やはり一般的な傾向として甘い食べ物は塩分が少ない甘くない食べ物は塩分が多いと言うことがあるようですね。ただ甘い食べ物というと、どうしても炭水化物やカロリーが気になるところ。健康のためにはとにかく小食、が一番かも知れません。ヤマザキパン 低塩分製品ランキング(和菓子)商品名単位カロリたん...

塩分1日6グラムのための減塩の工夫。今回は冷凍食品の塩分量を調べてみた。今回はAJINOMOTOの冷凍食品だ。冷凍食品というと、ご飯モノ、麺、中華、和食、洋食と様々なジャンルがあるのだけれど、総じて塩分量が多い印象がある。味の素冷凍食品の場合、麺類のメニューが少ないので今回の表には載っていないのだが、ラーメンなどの麺類はもう塩だらけのモノが多くて、たった1食で塩分7グラム以上のモノなどもあるから避...

1日6グラムの減塩生活。冷凍食品の塩分調査その2は洋食編。冷凍食品の場合、主な用途はお弁当だったりするが、そうなると「腐らないために塩分多め」というのが宿命になってくる。また「おいしい」と思わせるためには、どうしてもそういう一口目の塩分が必要なようで、それも塩分過多の原因の一つになる。味付けをソースやタレでしようとすると、ここにもたくさん塩分が含まれてくる。お弁当で塩分を控えるのはなかなか難しいね...

1日6グラムの減塩生活。減塩のための塩分量リスト。今回は味の素の冷凍食品・軽食編。ドリアとかグラタンと言った料理は、一食当たり1.5グラムくらいの塩分。うどんは汁なしの塩分量なので、実際は1.5グラムから2.5グラムくらいになる。うどんは季節によって使う塩分量が変わるらしく、ナトリウムは、かなり幅がある表示になっていることが多いようだ。冷凍食品 低塩分ランキング(軽食)商品名単位kcalたんぱく脂...

減塩生活、1日6グラムの塩分で暮らす方法。今回は冷凍食品の麺類の塩分量を調べてみた。汁物はどうしても塩分過多になりがちなのだが、下の表を見てもらえば分かるが、うどんにしてもラーメンにしても、一食当たりの塩分量がものすごいことが分かる。麺類はたった1食で6グラム前後の塩分量。何もそこまで塩辛くしなくても、、、と思うくらい。WHO(世界保険機構)の1日当たりの塩分推奨量は6グラム以下なのに、麺類はたっ...

減塩の工夫。1日6グラムの塩分生活。冷凍食品の塩分ランキング、日清のうどん・そば編。麺類はラーメン意外も高塩分のモノが多い。うどんやそばも実は高塩分食品なので、冷食・インスタント・生麺のいずれも塩分摂りすぎの注意が必要だ。以下の表を見ても、釜玉うどんや焼きうどんはまだ許容範囲内だが、普通の汁うどんになると、もはや塩分量は4グラムを超える。さらに丸天などの練り物は高塩分だから、こういうメニューを食べ...

減塩のための冷凍食品塩分ランキング。今回は日清のパスタ編。ラーメンやうどんは汁物で、どうしても塩分が高い傾向にあったが、果たしてパスタはどうか?下の表を見る限り、一食当たりの塩分量はまずまず。麺類を食べるのなら、パスタを多くすべきと言うことか。パスタなんか結構塩辛いようにも思えるが、それでもまだうどんやラーメンの半分以下。塩分を感じて食べるのには最適かも知れない。冷凍食品 低塩分ランキング(日清 ...